宵っ張りのTaKa作 1/144 ガルスJ(バンダイ製)
※下の小さいサムネイルにふれてください!製作コメント
■製作コンセプト 個性的なMSが多数登場しているにもかかわらず、中々再評価の機会の無いZZシリーズ。 当然ながらHGUCやMGへのアップグレードも数点を残してキット化されていません。 そこで今回は仮想HGUCとして「アップデートされたらこう変化するだろう」と考えて製作してみました。 ■改造点 とかく「ぶさいく」だの「かっこ悪い」だの言われがちな旧キットですが、一つ一つのパーツを見れば全然悪くない。 むしろ劇中のフォルムを拾っていたりしてアップグレードキットよりも出来がいいところもあります。 よって全体的なバランスの変更と各部のモールどの甘い所を煮詰めていく作業がメインとなります。 後は基本工作として関節全体をポリパーツ化して後ハメ可能にしていきます。 ●頭部 胴体と頭部がダイレクトに接着する仕様になっていて稼動範囲が全く無いので、首関節の新造。 ついでにくり貫いて中にモノアイシールドとカメラをアフターパーツで作り直しました。 首を引けるだけでかなり印象が変わりますのでコレだけはやっておいたほうが良いかも知れませんねw ●胴体 横に広く作られているのでミサイルポッドユニットを切り離して胴体部を左右2ミリずつ幅詰め。 肩のミサイルポッドユニットは前後に1ミリ幅増しし、肩の関節をHGUCドムのパーツを移植します。 ●腕 バインダー部から二の腕がニョキッと生えているようになっているので、HGUCドムから肩パーツを移植し、バインダーとボールジョイントでつなぎます。 手首もHGUCドムから。 アームパンチ用のシリンダーは2ミリのシンチュウパイプと3ミリプラパイプにて自作。 ●腰部 プラ板にて腹の部分を新造。 胴体と腰部を4ミリのポリパーツでつなぎました。 フロントスカートとサイドスカートは切り離して独立稼動できるように改造。 ●脚部 太股を1ミリ幅増し。 すね裏のバーニアをくり貫いて0.3ミリのプラ板でフィンを作成。 足首が埋まっているような感じがしたので足首をボールジョイント化すると同時に5ミリ程取り付け位置を下にしてみました。 ●塗装 今回はいつものグラデーション塗装を封印。金属感を出すような塗装にチャレンジしてみました。 下地1:ブラック 下地2:ガンクローム 上塗りとしてガンダムカラーの量産型ザクセットを使用しました。 少しでも金属感が出れば成功なんですが・・・どうでしょう? あまり上手くないかもですが、とにかく頑張って作ってみましたがいかがでしょう? ちょっとでも今風に見えたら成功ですね。 |
ギャラリーページへ戻る